午前中は、全員がゆっくり起床。 朝食後、ママの命令で、パパとささとは、縄跳びの練習。
どうも、ささとは右足から飛んで、左足が置いてきぼり。両足同時に飛べません。ジャンプの練習、タイミングの練習をしましたが、今日で全てが解決、という訳には行きませんでした。
夕方、スパールへ、ささと、ひろとのプール教室に行きました。家を出る前に、ママは夕食の準備を。
スパールから帰る際に、ひろと、ささとは、自動販売機のアイスクリームを強く要望 (笑) パパ、負けました。
帰宅後、頂きます! ホワイトソースのスパゲティ・グラタン、中身はシーチキン、チンゲン菜、ブロッコリーなど大量の野菜。
そうそう、帰りがてら、マタシローさんで購入した「ドン・クリストバル・1492」、シャルドネです。たまには、白を。
自家製ですが、鱈を酢でしめ、醤油に漬けたものを、酢飯の丼にしました。 これは、今回の白ワインに的中。 基本的に、魚介にお酒なら、無難なのが辛口の日本酒ですが、まぁ焼酎(基本的にパパは飲まない)やウィスキー、紹興酒もありだと思いますが、最近は、魚介にワインが「世の中では当然の相性」らしいのです。 それが、私には難しく感じる中で、ただ、今回これはイケます。お互い殺すものが殆どありません。むしろ清々しくします。 合うものもある、と私の中では勉強になりました。
三瀬の小笠原家で栽培された、最高のグリーンサラダです。 フミコ氏のサラダミックス。 基本的には、私はドレッシングなど不要です。
ささとも、ご満悦。ぺろり。
2本目です。スペインのワインをご紹介します。「アルダレス・テンプラニーニョ」
最初、ラベルのデザインで購入したワインでしたが(私はこういう事もあります)、思いのほか美味しかったので紹介です。 やや果実的な甘さが強く、口当たりが良く、誰にでも飲みやすいと思います。 好き好きでしょうが、私は食中よりは、食後にチーズ等と一緒に楽しんだほうが良いと思いました。
我が家で数万円のワインなど飲む機会は、99%以上ありえません(笑)
あくまで、ネーム・ブランドよりも、安旨志向です。 ワインというと、何か評論家が多く権威的で、値段が安いワイン=だめ、値段が高いワイン=素晴らしい、と判断しがちで、私もおおよそ、そう思ってたのですが、あちこちのレストランでも、それなりの対価を払って頼んだワインが美味しいと思う回数も少なかったせいか、でも、やっぱり、そういう世界では無いのです。 当然ですが(笑) 安くても素晴らしく美味しいワインが如何に多いか!という事を最近、勉強しています。
最後に、市内のスーパーで購入した、ワイン用のおつまみです。