ishidsuka.com

山形庄内|我が家のフォトログ

Menu
  • ホーム
  • サイトについて
  • リンク
  • コンタクト
  • 鶴岡市三瀬|sanze.net
  • お店
  • くるま
  • ささと
  • その他
  • ばば
  • ひろと
  • スポット
  • パパ
  • パパの部活
  • ママ
  • レビュー
  • 体験
  • 全部
  • 岩川の家
  • 立川の家
  • 自然・風景
  • 買い物
  • 静岡の家
  • 飲む・食べる

「やんぜむ」の氷伝説

Posted on 2008/08/14 by kazuaki

共有:

  • Twitter
  • Facebook
Posted in その他, 全部

Post navigation

← 「やんぜむ」のカキ氷メニュー
ラーメンを食べる、みほたん →

記事の検索

最近の記事

  • 堅苔沢漁港にて 2020/12/06
  • 旅館仁三郎の刺身盛り、居酒屋ココのおつまみセット。 2020/11/27
  • 「7-Colors」さん10周年! 2020/11/22
  • 気比神社で新車のお祓い 2020/11/22
  • 情熱!琴平荘「中華そば」 2020/11/21
  • 下川七窪「居酒屋 雀」 2020/11/20
  • cafe threepeace テイクアウト 2020/11/18
  • 慶応義塾大学鶴岡タウンキャンパス 2020/11/15
  • 水の食卓「百けん濠」 2020/11/15
  • 鶴岡市下山添「珈琲・Abri」 2020/11/03

カテゴリー記事

アーカイブ記事

こちらの記事もおすすめ

「やんぜむ」のカキ氷メニュー ささと、ひろと、正式に入園式 ママの誕生日 みほたんのウェディングドレス姿 パパ、ママ、結婚報告パーティー ささとが、パパにお弁当を作ってくれた いきなり、秋田県・男鹿半島へ!(2日目) 三瀬サンクスに、ギネスビールが! ひろと、パパに肩車。 覆面パトカーの秘密とラーメン。 夏~海~魚~船~♪ 坂本屋のお蕎麦、カーズ2、夜光虫ウォッチング
  • 三瀬出身、劇団文化座の役者、白幡大介くん。  NHK大河ドラマ「龍馬伝」で庄内弁指導を担当したのはご存知の方も多いところ。  運転免許の更新のために一時...
  • 荘内神社の「花手水」 コロナ感染拡大対策の一環で、手水舎の使用を取りやめている場合が多い様ですが、荘内神社では、手水舎を花で飾り、華...
  • 米沢市「上杉神社」「上杉鷹山」 本日は、山形県米沢市、上杉神社の近くです。ここに来たのは4~5回目か。地元の近所の人達も散歩したり、家族で遊び...
  • 秋の鶴岡公園「大寶館」 鶴岡公園を散歩。天気は雨でしたが、ちょっとの晴れ間、大寶館の前にて。
  • 旅館仁三郎の刺身盛り、居酒屋ココのおつまみセット。 網元の宿、仁三郎さんの刺身盛り合わせ。こちらは3人前で3,000円との事でした。仁三郎の漁師の皆さんが獲って選...
  • ホワイトデーは、薔薇と日本酒。 おはようございます。 今日は早起きして、出勤前に、鶴岡市下清水にある「田澤ばら園」に寄りました。 田澤さんに...
  • 山形県 酒田市の飛島、夕方から夜へ。  次男のひろと、驚いてます。さて、何でしょう。  見事な夕日です。西に沈む夕日を見るために家や民宿が並ぶ...
  • 家族でバーベキュー 自宅のバーベキュースペースでの夕食です。 スーパー、マックスバリューから購入したお得な焼肉セット。分...
  • 日没前の、三瀬海岸にて。  地元、三瀬海岸のPR素材を撮影する為、夕方の三瀬海岸へ。 夕陽を撮りに来た、という方が他にも2名ほどいました...
  • 長男の卒業祝い「庄内ざっこ」 鶴岡市の銀座通りにある「庄内ざっこ」は地域でも有名な日本料理店です。今日は長男の卒業祝いと、志望校合格のお祝い...

最近のコメント

  • 三瀬海岸のウミネコたち に あの より
  • 久しぶり「函太郎」 に papa より
  • 久しぶり「函太郎」 に kakke社長 より
  • 夏の家族旅行に出発。 に papa より
  • 夏の家族旅行に出発。 に 小池章弘 より

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

1人の購読者に加わりましょう
テキストのコピーはできません。