法木地区から島の北へ。 林道を進みます。神社などもありますが、ひろと君、スルー(苦笑) 高森神社でしょうか。行ってみたかった。

島の道にはあちこちに案内看板が。距離表示などが非常に親切です。地元でもやりたい。

道すがら、これがオニユリですね。季節を過ぎたので、もう観れないかと思ってました。

ほんと南国の空気が。 東北なんですけど(笑)

「小松浜」海水浴場オープン準備中。いいですね。

飛島の火力発電所です。

そういえば忘れてました。港を一望できるスポットにひろとも連れて行きます。


おおっ!こんなところで「トビシマカンゾウ」を見つけました。これも完全に季節はずれなので見かけないと思ってましたが、日当たりが悪い場所だったせいか、まだこれだけ残っていました。

ここからの眺め、いつ来ても良いですね。

鳥海山、ここからも綺麗に見えました。
