いざ、大山新酒酒蔵まつりへ!

楽しみにしていた、酒蔵まつり。 三瀬駅に行ってみると、すでに準備万端の面々が。 鶴岡市三瀬地区の酒飲み選抜メンバー、といっても過言ではありません (笑)
アラタくんのお母さん、隠れてもダメですよ~ (笑) 全員、「飲んだくれ協同組合」のメンバーにしてやります (笑)

戦場へ向かう電車内の様子です。 補給係でしょうか、つまみボックスを用意している方もいらっしゃいます。 役割分担も大事ですね。 酒飲みチームワークです。
大山駅、到着1分前! 各自、装備の最終確認が行われました。

ミッション開始! 戦場の大山は、良い天気です。 最高の昼酒日和です。

まずは、漬物の老舗「本長」さんです。 パパ、大学卒業間際に3カ月の短期アルバイトをしています。既出ですか。
こないだ「秘密のケンミンショー」にも出ていましたが、本間社長にも大変お世話になりました。

皆さん、相変わらず元気そうです。 約12年前、パパはここで「インターネットのインターくん」と呼ばれていました。

藤沢かぶ、鮭などもあります。 1年近く来ないと、メニューも増え、だいぶ進化してます。 素晴らしいです。

カクテル会場へ向かう途中、いろんな方々とお会いします。 大山商店奉仕会の斎藤ゆかりさんです。

大山コミセン、カクテル戦場です。 薄暗い中に、4種類の日本酒カクテルが待ち構えています。
が、敵は分散しています。 慌てずに1種類ずつ、確実にやっつけます。

大山のソムリエ、佐藤大さんです。 「僕は、こんな事も出来ちゃうのだ!(笑)」との事でした。 格好いいです~(笑)

日本酒カクテルです。 ちょっと日本酒=居酒屋的なムードではない感じですね。 本来は日本酒が得意ではない女性にも、お勧めです。

ご丁寧に、レシピです。 皆さんも色々と作ってみては? 三瀬カクテルも、まじめに検討したいところです。

石田屋さんのところで、酒蔵巡りの準備?です。 これからが長丁場ですから。

雪がパラパラと降る中、熱燗に焼きおにぎりが最高の組み合わせです! 

それでは出発。 羽根田酒造 ~ 出羽ノ雪酒造 ~ 加藤嘉八郎酒造 ~ 冨士酒造と廻ります。
これは行列のだいぶ前のほうですが、並び方からして、もう東北のディズニーランドみたいです(笑)

羽根田酒造さんの入口近くです。 白梅ですね。

パパ、飲んでおります。 左ポケットに、四合瓶が入っており、並んでいる最中は、これを周囲に振る舞います(笑)


出羽ノ雪酒造さんです。

同級生の小笠原和司くんもがんばっております。

パパもがんばって?、今回もマイ升を持参して飲んでおります。 エコか、エゴか、人の3倍飲めます(爆)

時折、こんな天気になりますが、美味しいお酒を飲むために、皆さん、じっと耐えています。 命懸けにも見えます。 がんばりましょう!

こんな寒さの中にも明るさがあります!

加藤嘉八郎酒造さんの必殺「酒粕焼き」です。 そのまま、酒粕を炙っています。 これは効きます。

「形が可愛い~」とか言って、パクパク食べると大変な事になります(笑) クッキーじゃなくて酒粕そのものですから。

「石塚さぁぁぁん!」と。 誰だ?(笑) 顔が隠れているので、とりあえず秘密です (笑)

冨士酒造を巡り、出羽商工会大山支所の抽選会場に着くころには、パパは、酔っ払いとして、だいぶ出来上がりました。 既に写真も撮っておりません(爆)
すいません、商工会に辿り着く前に、一度こけました。 また1つ、立派な酔っ払いに成長しました。 最後に、〆の「いろは食堂」の中華そばを食べに。

しかし今日は、これでは終わらなかったのです。(つづく)